宮古島マイクロブルワリーの地ビールは、
宮古島の大地が育んだ水を使って仕込んだ宮古島初の地ビールです。
宮古島特有の隆起サンゴでろ過された、
地下水を使用しておりこの地下水はミネラル分をたっぷりと含んでいるので
ビールがまろやかでまったりとした味わいになっています。
エール酵母を使用した
宮古島マイクロブルワリーの定番のシリーズです。
隆起サンゴでろ過された地下水を使用していることから
定番シリーズをそれぞれ
≪コーラル〇〇〇≫
と名付けました。
ブランド名の『とぅりば』とは・・
宮古島の言葉で
「おだやかな場所」
「のんびりとした場所」
を意味します。
当ブルワリーは『とぅりば』に由来する
伊良部島を望むのんびりとしたトゥリバー地区にあります。
とぅりばシリーズの
≪コーラルエール≫
≪コーラルヴァイツェン≫
をベースに
宮古島産・沖縄県産のフルーツと
当ブルワリー自家製のスパイスを使って
香りづけしたビールです。
ビールの味わいはそのままに、
フルーツやスパイスの香りもお楽しみいただける
シリーズです。
季節限定・数量限定商品のため、在庫がない場合もございます。
ご了承ください。
宮古島マイクロブルワリーの≪バーレイワイン≫
【初回ロット:Alc.13%・18ヶ月熟成(新発売時)】
一般的なビール同様、麦芽とホップを主原料として造っており、
果実は使用していません。
長時間熟成をさせているので、
麦芽とホップの角の取れた芳醇な香りと甘みが特徴です。
※一般的には6ヶ月以上熟成させるとまろやかさが増すといわれています。
軽く冷やした状態で、
ワイングラスで、
ゆっくりと味わっていただきたいビールです。